STATE | ![]() |
ENTRY | <<new | 1 / 10pages | old>> |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
|
カプコン発、ガイストクラッシャー(3DS) 発進!!
ご無沙汰しております(しすぎですみません;
前回の日記から相当経ってしまいましたが元気に生きております。 環境の変化などはあまり無く、 デュエマやイナイレTCGなど、いつも大変お世話になっております。 携帯のアプリゲームが増えて、 まわりの人達はお仕事が飛躍的に増えたみたいなのですが 僕はほとんど増えていません…w なぜだ!(絵がしょぼいからか! さて、本日のご報告は 4月2日にカプコンさんから発表されました3DSのゲーム、 ガイストクラッシャーについてです。 こちらにデザイン数点参加させて頂きました。 ゲーム中に自分のデザインしたガイストが出てくる予定なので、大変楽しみです。 ガイストというのは鎧に変形するポ◯モンみたいなもの…というと 語弊があるかもしれませんがモンスター的な存在です。 昔、化石超進化スペクトロブスというゲームでモンスターデザインを 2〜3点参加させて頂いたのですが、あの頃と同じ、いやそれ以上にワクワクしています。 元々おもちゃが大好きなので、バンダイさんからおもちゃも出るらしいので 続報を心待ちにしています。 最強ジャンプで漫画の連載が早くもスタートしたようです。 3DSも買わなきゃ!
|
![]() |
|
がんばろう
お久しぶりです。
本当に時々しか更新しないこのブログを見に来てくださっている皆様、 本当にありがとうございます。 皆様ご無事であることを祈っております。 僕は東京に住んでおり、実家も関東なのですが 幸わい地震による被害は特にありませんでした。 現在は関東住まいなのですが、中学2年までは福島で育ちました。 子供の頃、夏休みには必ず父の実家の山形へ車で旅行に行って、 宮城から来た同い年のいとこと遊んでいたし、 福島では母方のいとこと何度も遊びました。 母は福島生まれ、父は山形生まれなので東北に親戚がたくさんいて、 皆様に何事もないことをただただ祈るばかりです。 宮城の親戚は無事の確認が取れたそうなのですが、 今後の生活も心配ですし、 災害の犠牲になった方々の事を考えると胸がつまる思いです。 自分のふるさとである福島も余談を許さない状況です。 今後の動向を見守ることしかできないのが心苦しいですが、 とにかく自分にできることを続ける所存です。 がんばりましょう。僕もがんばる。やれることをやる。 |
![]() |
|
久しぶりのリンク更新!
リンク更新です。3件追加!
基本このブログにリンクしてくださったのを気づいた時にしか更新しないので、更新頻度がいまいちでスミマセン; もっとさくっと作業ができればいいんだがな〜; 新機能もタグも、自分が頭よくないので使いづらいことこのうえなしでござる;;; ■バナー付きリンク一覧■はこちら! ● woyoyo ![]() 吟さんのイラストサイトです。↑ ファンタジーのリアルな生活感とポップなディフォルメ感が融合したすばらしい世界観を描かれてます! Mixiアプリ、TCG、Vocaloid関連など多方面でご活躍中!! PIXIVのブラックロックシューター企画で賞を取られたりもしています! 僕は吟さんのオリジナルキャラクター「オドロ・オデロリッチ」さんの大ファンなんですよ〜! ● mannaz ![]() 春乃壱さんのイラストサイトです。↑ 「デュエルマスターズ」ご一緒させて頂いてます。 美麗で幻想的なキャラクターを描かれる凄腕イラストレーター様です!男子も女子も美しいです! デュエマの「死皇帝ハデス」はイケメンすぎて男の僕でも惚れる! 「覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン」もすばらしくカッコよくて、正直こんなエンコマ描けるようになりたい…! あこがれです! ● MAr PORTFOLIO WEB ![]() MArさんのイラストサイトです。↑ 様々なTCG、ゲームで大活躍されております! キャラクター、版権もの、クリーチャー、何でも描けるすごい方です! MArさんのご活躍を追いかけていれば何が流行ってるのか大体わかるのがスゴイ! 映画に出演経験もあるとか…!? |
![]() |
|
ちなみにいまさらですけど
|
![]() |
|
どうもどうも
元気に行きております。
実は去年末にそれまで使っていたパソコンが壊れてしまいまして… 1月からの仕事のデータが取り出せなくなってしまったんですよね; 30万かければデータ取り出せるって知人の由利真珠郎さんが教えてくださったんですが、 なんせ貧乏なものでなかなか自由になるお金が…っておもちゃ買いすぎねうん そんなわけで仕事の更新とかできないので、新たにまたがんばっている感じです。 デュエルマスターズも皆さんにおいてかれないように頑張ってます! それと、韓国のゲームでMMOのエンジェル戦記というのがありまして、 元イラストを日本のイラストレーターがアレンジする仕事があって、 それに参加しました。 ゲーム内で表示を元のイラスト←→アレンジイラストと、切り替えが可能なんだそうです。 Mがんぢー様にご紹介していただきました。感謝感激です! 僕は冥府の偉い人ハデス、モンスターのグレニムというのとダービストという奴、合計3点 担当させてもらいました。 元デザインが素敵だったのでやりがいありましたよ。 特にダービストはすごくかっこいいデザインで、ツボです。 僕ああいうのすごい好きなんですよね。パーツがたくさん並んでて、しかもT字ゴーグルなんだぜ! 良かったらサイトの方で色々な方のイラストも見れますので見てみてくださいね。 こちら↓ http://www.angelsenki.jp/ というわけで生存報告でした。 半年後くらいに別のお仕事の報告ができるはず(スパン空きすぎだろ!) |
![]() |
|
DSソフト「キミの勇者」発売中
DSソフト「キミの勇者」発売中!
あの「スプライツ」「どき魔女」のプロデューサーさんの新作です。 気軽にちょっとずつ進められるというコンセプト、だと思います。 モンスターを1体だけですがデザインお手伝いさせていただきました。 「シュテルン」というそうな。ステキな名前で気に入りました。 グレイというカッコイイキャラクターが召還するらしい! ムービーにもちょっとだけ出てます。 こんな奴↓(一応解像度低い奴で) ![]() ソフトも送っていただいちゃいました。 わーい。 ![]() メインスタッフのMさんには、昔お世話になりまして。 10年くらい前サターンのスプライツの移植をお手伝いしてました。 そこで初めてMacさわったんですよねー。 それがなければ今頃、僕はこういう仕事やってなかったので 大恩人様です。 --------------------------- それから、 デュエルのイラストに、リンクを貼ってくださった サイトさんがいらっしゃいますね。 この場に変えてお礼を申しあげます。 ありがとうございます。 コメントを読ませていただくと、イラストに対して こう思われてるのかーとわかってすごく楽しいです。 ユーザーさんから感想などをうかがう機会が あまりないので、ためこんでしまって一気に更新したのも こういう機会に恵まれて良かったかな、 なんて思ったりしました。 主にザコ担当ではございますが(笑)、 今後もがんばりたいと思います! |
![]() |
|
デュエルマスターズ29弾 天雷霊騎サルヴァティ
「天雷霊騎サルヴァティ」
デュエルマスターズ 29弾 のクリーチャーカードです。 ![]() アーク・セラフィムのナイトです。 アーク・セラフィム楽しすぎる! テッカマンブレードとか大好きなので、 こういう種族は大好物です(これ前も言った?) ナイトという職業は、種族に制限されず、 いろんな種族のナイトがいます。 ルールは、騎士っぽいことと、 剣と銃の融合したような武器を持っていること。 (いわゆるガ○ブレードみたいな) あと薬莢の代わりに羽根が舞ってます。 ナイトにはさらに、4つの派閥があって、 「天雷」は、その派閥のうちのひとつだそうです。 サルヴァティは、天雷という組織に属する 霊騎(=アーク・セラフィム)なわけですね。 アークセラフィムのパワーが低いものは、 成長前ということで羽根が開いていません。 なので、全身の羽根はマント風に閉じて、留め具をしてます。 体は大きいということで、 背後にガーディアン(戦闘機型種族)を飛ばしてます。 えー、これもあとで気づいたんですが… 牛若剣士トドロキさんに剣の構成が激似ですよね… 別コロのマンガ読んで青くなりました。 こんなんばっかしで本当にすみません。 意識してパクってるワケじゃないので 未然に予防できないのがタチが悪い… 顔アップ↓ ![]() デザインはすこぶる気に入っております(笑) |
![]() |
|
デュエルマスターズ28弾 聖帝リオン・ザード
「聖帝リオン・ザード」
デュエルマスターズ 28弾 のクリーチャーカードです。 ![]() 来ました!ついに! デュエル参加6年目にして、初めてのベリーレア、 そして初めての進化クリーチャーがっ!! リオン・ザードは、光文明の進化アーク・セラフィムです。 アーク・セラフィムは、無機物的な天使型種族です。 進化セラフィムは、名前に「聖帝」がつきます。 進化したアーク・セラフィムは、羽根がたくさんあって、 下半身が2体の動物で構成されています。 先輩の進化セラフィムは、馬などだったので、 僕はドーベルマンで攻めてみました。 セイントヘッド(動物の頭型の種族)を装備してほしいといわれたので、 サイ斧、ゾウ盾、ヤギ鎧、トリ剣、トリ兜と これでもかと色々つけました。 全体的に神々しくなるように、精一杯がんばってみました。 今まで描いたデュエルのイラストの中で、一番気に入っています。 ピクシヴにアップしたら「バルファート」って言われました。 構図が似てるってことなんだろうなあ。 進化アークセラフィムだけをチェックしてポーズ検討してたので、 レインボー獣までは気がつかなかったのです… ちょっと凹。 デザイン(ていうか落書き…)↓ ![]() おなかに進化マーク入れたかったのですが、 ちょっと無理だったみたい。 顔アップ↓ ![]() カラーがエル○○ン風味。 |
![]() |
|
デュエルマスターズ28弾 炎刃ズバット・アクセラー
|
![]() |
|
デュエルマスターズ27弾 リフレクティング・レイ
|
![]() |